TOPへ

歯がボロボロでお悩みの方へ

歯がボロボロで悩んでいませんか?

歯がボロボロになってしまい、どうすればよいか分からない

そんな方の為に当院はあります

歯がボロボロになってしまった方でも、ご事情やご状況は様々です。

他の人には話しづらく、通常の歯科医院でもなかなか対応ができず、話もあまり聞いてもらえないことがほとんどです。

当院では、

『歯がボロボロ』

『歯の治療がしたいけど治療が怖い、苦手でなかなか行けない』

『長らく放置してしまい恥ずかしい』

『どうにかしたいけどどの治療からすればよいか分からない』

『とにかく痛いのが嫌だ』

『過去に歯科医院で嫌な思いをしてから歯科医院に行けない』

などのお悩みがある方に特別配慮をした治療に特化しております。

当院は急に治療を始める事はありません。
患者様との信頼関係が築けたうえでご納得いただいた場合にのみ治療を致します。

まずは、そのご事情をすべて当院で吐き出して下さい

どんな内容でも結構です!

どんなに時間が掛かっても結構です!

歯科医師と患者様との信頼関係こそ治療の成功の最大の要因だと考えております

まずは無料相談してみる

噛める部分がなく諦めていた患者様の症例

ご来院から約1年でしっかりと噛めるお口へと改善

部下を何とかしてあげて欲しいと上司の方からご紹介された患者様の症例

ご来院から約1年4か月で綺麗な歯になりました。

もっと症例を見る

しっかりとした丁寧な治療と患者様の状況を本当に考えることが重要!

患者様の歯科医院への不信感はほとんどが歯科医院側の説明不足が原因だと考えております

患者様から多くいただくご意見として、

「別のクリニックで治療をした際、あまり説明もなく、よくわからないまま治療が開始されました。費用や期間も想定よりかかってしまい、歯医者に行くのが嫌になってしまった・・」

完全に説明不足だと思われますが、なぜかいまだにこのようなシステムで治療を行っている歯科医院は多いです。

当院ではCTやレントゲン、口腔内カメラなどで精密な検査を行ったうえで患者様の口腔内を正確に把握し最適な方法を大画面モニターを使ってデジタルシミュレーションを出して、分かりやすくするために可視化した上で丁寧にご説明をしております。

まずは無料相談してみる

患者様の不安を取り除く!

歯がボロボロでお悩みの患者様の多くは『治療の痛み』『どのような治療が行われるのか』『治療期間や費用』を気にされる方が多いです。そこで当院がそれぞれのお悩みに対してどのようにご対応しているのかをご説明いたします。

治療の痛みへのご対応

まず治療をする上で痛みを感じるポイントは4つです。

痛みポイント①:麻酔注射を刺すときの痛み

治療時の痛みを感じにくくするために行う注射ですがそもそも麻酔注射針を刺すときに痛みを感じると思います。当院ではこの痛みに対しても取り組んでおります。その方法は歯ぐきに塗る表面麻酔です。表面麻酔は注射針を刺す箇所にジェル状の表面麻酔液を塗ります。少し時間を置くと歯ぐきの表面が麻痺して感覚が鈍くなります。その状態になったら麻酔注射を打つため、麻酔注射を刺す痛みすら軽減しています。

痛みポイント②:麻酔液を注入する際の圧による痛み

次に痛みを感じるポイントは麻酔液を注入する際の圧痛です。これは麻酔液を早い速度で注入することで痛みを感じやすいため、当院では一気に麻酔液を注入せずに同じ速度でゆっくりと注入するように配慮しております。これにより圧痛を軽減しております。

痛みポイント③:温度差による痛み

麻酔液を注入する際に麻酔液と体温に差が大きくあると温度差によって痛みを感じる事があります。当院ではこの温度差を限りなく少なくするためにカートリッジウォーマーと言われる麻酔液を温める機器を導入しております。体温に近い温度に保って保管することが出来ますので温度差による痛みにも配慮しております。

痛みポイント④:歯を削る際の痛み

歯を削る際に痛みを感じる場合は『麻酔が完全に効いていないまま削る』『削る範囲が無駄に広い』このような場合に痛みを感じる事があります。まず当院では麻酔を打ち終わってから十分に時間を置いてから治療を開始致します。開始する際も実際に少し器具で触ってみて患者様が感覚を感じないか確認してから治療を開始します。また、削る範囲が無駄に広い理由として肉眼のみに頼った治療を行っている場合そのようになることがあります。当院では治療をする際は拡大鏡を使用します。拡大鏡は裸眼と比べて約3倍ほど視野を拡大出来るため、削る必要のある箇所のみ削ることが可能な為、患者様に負担の少ない治療を行うことができます。

このように当院では患者様に少しでも痛みに対する不安を取り除けるように細部にまで配慮した治療を行っています。

どのような治療を行うのか事前に分かりやすくご説明!

 

事前に今日行われる治療の説明がなく、いきなり治療が開始されてしまうとどこの部分を治療していて、いつ終わるのか、費用はいくらなのかなど不明な点が心配で治療になかなか集中できないといったご経験をされた患者様もいらっしゃるかと思います。当院では必ず治療の前に患者様の口腔内写真を大画面モニターに映し出してどこの部分を治療するのか、その治療にどのくらいの費用がかかるのか、治療が完了するまでにどのくらいの期間がかかるのかをご説明し、患者様の了承をいただいてから必ず治療をスタートします。その際にご不安な点やご質問、治療に対するご要望についてどんな些細なことでもお気軽にご相談ください。

治療期間や費用について

患者様にとって治療にかかる期間や来院回数、治療にかかる費用は必ずと言っていいほど気になる点だと思っています。当院では必ずこの点はお伝えするようにしております。その上で患者様ごとにご要望が異なります。例えば「保険治療を中心になるべく費用を抑えたい」という患者様もいらっしゃれば「自費治療で構わないからとにかく治療回数を減らしたい」という患者様もいらっしゃいます。

どの治療についてもほとんどの場合で治療の選択肢が1つしかないことはありません。その為、患者様のご要望に合わせて最適な治療方法や費用、期間をご提案させていただきます。

とにかく歯科治療が怖い方へ!

費用や治療期間など以前にとにかく痛みに弱い、歯科治療が怖いという方に対して当院では『静脈内鎮静法』を行っております。静脈内鎮静法は医科領域でも使用されている麻酔法で腕の静脈から麻酔液を注入することでほとんど意識の無い中で治療を行う方法です。この治療は眠っている感覚になることに加えて健忘効果もあるため、治療の嫌な記憶も残らないという利点もあります。

静脈内鎮静をして患者様が麻酔が効いてきましたら、治療をする箇所にも局所麻酔を行い治療を進めていきますので痛みがほとんどなく、治療中も眠っているため、恐怖を感じる事もありません。

また、静脈内鎮静法を適用して治療を行う場合は麻酔科の専門担当医が現場で細かく調整し、患者様の状態を随時確認しながら治療を行いますので安全性もしっかり確保しております。

とにかく痛みに弱い、歯科治療が怖いという方はお気軽にご相談ください。

静脈内鎮静法のQ&A

静脈内鎮静法は身体に負担はありますか?

静脈内鎮静法は全身麻酔とは異なり身体への負担はほとんどありません。

静脈内鎮静法を行った治療終了後どのくらいで帰宅できますか?

治療終了後はお声がけすれば起きられるように麻酔担当医が麻酔量を計算して治療を行いますので少しお休みになっていただければすぐにご帰宅いただけます。

静脈内鎮静法は治療途中に効果が切れてしまう事はありませんか?

静脈内鎮静法は麻酔科医が同席のもと常に患者様の状態を確認しながら麻酔量を調整していますので万が一効果が切れそうな場合にも麻酔を途中で追加しますので途中で効果が切れてしまう事はほぼありません。

静脈内鎮静法は保険適用できますか?

静脈内鎮静法は保険適用外となりますので自費治療となります。

静脈内鎮静法は誰でも適用できますか?

心臓や肝臓に疾患がある方やご妊娠中の方、授乳中の方、お子様には適用できません。また、薬剤に含まれる成分にアレルギーがある方も適用が出来ません。

静脈内鎮静法の費用はいくらですか?

静脈内鎮静法は66,000円となります。

それぞれの治療の専門家が在籍!

歯がボロボロの方への治療を行う際に一つの治療分野ではカバーしきれない場合があります。例えば、虫歯治療も必要で矯正歯科も必要、抜歯も必要となると『一般歯科医』『インプラント医』『麻酔科医』『矯正歯科医』『口腔外科医』がそれぞれ専門分野となります。

当院にはそれぞれの治療において専門としている歯科医師が在籍して治療に当たりますので安心して治療を受けていただく事が可能です。

一般歯科 担当医:松本 康佑

院長 松本 康佑

略歴

  • 2013年 日本歯科大学 卒業
  • 2013年~2016年 東名デンタルクリニック 勤務
  • 2016年~2019年 デンタルオフィス等々力 勤務
  • 2020年 トラストデンタルクリニック大門浜松町 開業

資格・所属

  • ストローマン サーティフィケート 取得
  • ノーベルバイオケア サーティフィケート 取得
  • 皆川インプラントアカデミーマスターコース 受講
  • 日本補綴歯科学会 所属
  • 日本口腔インプラント学会 所属
  • 顎咬合学会 所属
町田 二郎

インプラント担当
町田 二郎

略歴

2000年 3月 東京医科歯科大学 1年次研修課程修了
2004年 6月 日本医師会主催 産業歯科医師資格試験 合格
2006年 5月 神奈川歯科大学主催 臨床研修指導歯科医師講習会 修了
2009年 6月 国際インプラント学会 : International Congress of Oral Implantologists:ICOI Fellow
2011年 1月 米国インプラント学会 : American Dental Implant Association:ADIA Fellow
2014年 4月 DENTIUM 公認インストラクター
2016年11月 CAMLOG 公認インストラクター
2019年 BMS JAPANにて講演

メディア掲載

【インプラントジャーナル】78号
高齢者に対する全顎即時荷重インプラント治療

藤本 泰広

口腔外科担当
藤本 泰広

  • 日本歯科大学 卒業
  • 東海大学医学部専門診療学系口腔外科学 助教
  • インフェクションコントロールドクター
  • 日本有病者歯科医療学会 認定医
  • 日本口腔外科学会 認定医、専門医
  • がん治療 認定医(歯科口腔外科)
諏訪 美貴

矯正歯科担当
諏訪 美貴

  • 昭和大学歯科病院 卒業
  • 矯正歯科認定医 取得 (以降更新なし)
日比 はる香

予防担当衛生士
日比 はる香

河野 葉子

予防担当衛生士
河野 葉子

まずは無料相談してみる