矯正歯科相談では、何が行われるのでしょうか?
矯正歯科相談では、まず患者さんのお悩みや希望を詳しくお伺いします。
歯並びやかみ合わせの状態を見たうえで、患者様に適した治療法をご提案いたします。矯正治療について気になることや疑問がありましたら、お気軽にご相談ください。
セカンドオピニオンは対応可能ですか?
セカンドオピニオンも対応可能です。他の歯科医院で矯正治療の相談をしたが、希望の装置での矯正を断られてしまった方や、治療に対する疑問や不安が解消しなかった方、抜歯の必要性があるかどうか不安な方などに対して、矯正治療の専門的知識を持つ客観的立場からの診断と意見をお伝えいたします。必ずしもご用意していただく必要はありませんが、通院している歯科医院での検査結果や治療計画などの資料をお持ちの場合はご持参ください。
治療期間はどのくらいかかりますか?
治療期間は症例によって異なりますが、一般的には1〜3年ほどかかります。矯正治療は焦らずに慎重に進めることが、正しいかみ合わせをつくるためには大切です。無理に急いで歯を動かしてしまうと、痛みが出たり、歯並びを乱してしまったり、後戻りが起きやすくなる可能性があります。
最後まで通院できるか不安です
矯正治療は治療期間が長いため、最後まで通い続けることができるか不安を感じる方も多くいらっしゃいます。長い矯正治療を最後まで続けるためには、完成イメージを明確にし、モチベーションアップにつなげることが大切です。通院できるか不安がありましたら、ぜひ当院の歯科医師にお気軽にご相談ください。
矯正歯科治療では抜歯が必要と聞いたのですが本当ですか?
骨格や歯並び・かみ合わせの状態によっては、抜歯をする場合もあります。歯を動かすためのスペースが十分にない場合は抜歯によってスペースを確保する必要があります。しかし症例によっては、抜歯をせずに治療が行える場合もありますので、まずはご相談ください。
矯正治療は医療費控除の対象ですか?
矯正治療は医療費控除の対象です。詳細は税務署や市区町村の役所窓口へお問い合わせください。申請には領収書などが必要になりますので、事前にご確認ください。
食事や会話に影響はありませんか?
治療を開始したばかりの頃や、調整したばかりの頃は違和感や痛みを感じる場合もありますが、3日ほどで慣れるので食事や会話への影響はほとんど心配ありません。
痛みはありますか?
個人差はありますが、痛みを少し感じる方もいます。
しかし、矯正治療後や調整日後の3〜6日ほどで痛みはなくなりますのであまり心配はいりません。もし痛みが強い場合は痛み止めが有効ですので、無理せずにご相談ください。
どうして月1回の治療なのですか?
歯は約2週間の時間をかけて動き、さらに約2週間の時間をかけて歯周組織の回復を行います。そのため矯正治療の効果が現れるのに1ヶ月ほどの時間が必要です。
通院頻度が高いと歯周組織の回復が不十分で、歯の骨にダメージが残ってしまい、通院頻度が低いとその分治療期間が長くなってしまうので、月に1回の通院が望ましいです。
通院する頻度はどのくらいですか?
通院頻度は月に1回ほどです。月に1回の通院が難しい場合は、歯科医師にご相談ください。